下痢が続く原因・・・春でも熱中症と水中毒
下痢の原因は様々な要因が重なりあって下痢が発生します。 下痢の原因は体質、食べ物、ストレスなど外的要因から内的要因まで体調が衰えた時に発生します。更に下痢の原因は季節によっても多く起こるものです。
その季節に流行する病原菌などが下痢の原因となり下痢がが発生します。特にこれから暑い夏にかけて、湿気と暑さで猛毒を持つ細菌が非常に繁殖しやすくなり、集団下痢をはじめ家庭内でも下痢が発生することが多々ありますので注意が必要です。
下痢の原因は熱中症
これから徐々に暑くなります。夏場はどうしようもなく暑いので熱中症には誰でも気をつけるかと思います。それに比べて春は夏まで暑くないので、熱中症とになるなんてないと思っていませんか?
実はその思いこみが熱中症に気づかない原因なのです。熱中症は下痢とも関係ないと思われがちなのですが、下痢の原因になるのです。
では何故、熱中症が下痢の原因になるのでしょう。それは暑さで汗をたくさんかいた後に水分だけを大量に摂取してしまうことにあります。そうすると体内の塩分濃度は下がってしまうます。
体内の塩分濃度を通常の濃度に戻そうとして、体内の水分を体から出してしまおうとして下痢になるのです。熱中症の下痢はほとんど嘔吐も伴うのが一般的と言われています。水分だけでなく、塩を一緒に摂らないと下痢になってしまうのです。
春は熱中症と考えにくい時期ではありますが、外にでるとムシムシすることもありますし、日陰がないとかなりの暑さを感じます。安易に考えず、熱中症になってもおかしくない時期なのだと注意しましょう。
下痢の原因は水中毒
水分を多くとってしまうというと「水中毒」という言葉があるのをご存知でしょうか。
下痢になるとどうしても脱水症状にならないように水分補給はとても大事になってきます。しかし、過剰な水分摂取によって生じる中毒症状であって、重症の場合には死に至ってしまう怖いものです。
軽度では疲労感、頭痛、嘔吐、精神症状が乱れるなどの症状ですが、深刻になると、けいれんやこん睡状態となってしまい、死に至ってしまいます。
特に注意していただきたいのは、スポーツドリンクでも水中毒が起きるということです。熱中症予防の為にスポーツドリンクを飲んだりすると思います。しかし、スポーツドリンクはナトリウム濃度が低く、糖分が多いのです。
この場合は経口補水液を飲みましょう。経口補水液はナトリウム濃度が高く、糖分が少なく作られています。またスポーツドリンクを常時飲み続けていると「ペットボトル症候群」と言って糖分の摂り過ぎになってしまいます。
熱中症は塩分不足だけでなく、ミネラル不足も原因になりますので、水分は水ではなく麦茶にするのも効果的だと思われます。
体が熱くなっているので、冷たくして飲みたいところですが、お腹の弱い方はそれだけで下痢の原因になってしまいますので、常温のものをお勧めします。
通常、熱中症による下痢は一時的なもので、体内の塩分濃度が正常に戻ればすぐに治りますが、熱中症で体は弱っていますので、無理をせず体を休めて下さい。
熱中症と思われた時点で病院を受診されるとは思いますが、熱中症の下痢がなかなか治らない場合も必ず病院を受診されて下さい。
下痢の原因は水の種類
水の種類でも下痢の原因になることがあります。日本では軟水が主流のため、ミネラルウォーターの硬水を飲んで下痢ということもあるのです。
硬水はほとんどが海外のもので、輸入されています。硬水は軟水とは比べ物にならないほどのミネラル成分の含有量で、身体の代謝を高めて、機能を助け、血行を身体の中に循環させ、老廃物を追い出してくれます。
またミネラルのなかのひとつであるマグネシウムには排便効果が有るため、お腹の弱い方が硬水を飲むと下痢の原因になってしまうのです。スーパーにはミネラルウォーターがたくさん並んでいますが、表示を確かめて購入しましょう。
下痢が続いている方で、脱水症状を心配して水分を積極的に摂られている方は、その水分を一度見直してみましょう。必要以上に水を飲んでいると、命に関わる下痢になってしまいます。
下痢の改善は腸内環境を良くすること
同じものを食べても下痢になる方、下痢にならない方がおられます。その違いはどこでしょうか?
という質問をよく聞くことがあります。その違いはズバリ!と言って腸内環境の違いです。腸内環境が良好な方は腸内活動が正常に働いています。おなかも丈夫です。
一方、腸内環境が非常に悪い人は、風邪をひきやすい、体調がすぐれないなどの症状が何かしらあるものです。腸内活動、つまり消化、吸収、解毒、免疫など様々な活動が弱くなっています。
ですので、何か体に悪い物が入った時に十分な消化や排出が出来なくて下痢がいつまでも続いたり、下痢が悪化したり、最悪の場合には重篤な病気へと移行してしまう恐れがあります。
また腸内では免疫力の活性、消化吸収、ホルモンや酵素の産出、体温調整、毒素排出など様々な基礎的な代謝が行われています。
腸内環境を良好にすれば、下痢をはじめ様々な問題は解決されやすくなります。まずは少しずつ食生活を改善すると同時に、腸内環境をしっかり整えておくことが、続く下痢を改善するためのとても大切な要素です。腸内環境を整えるサプリメントなどを上手に利用して腸内環境改善に取り組んでいきましょう。