下痢が続く原因はグルテンのパン
下痢が慢性的に続く方はこんなものが原因になるのと驚かれることと思います。
なかなか気づけない「グルテン」アレルギーはそう、日常的に食べていると下痢が続くことがあるのです。医者から「異常はありません。ストレスはためないでくださいね」と言われ、対処法も見当たらず、おなかの弱さは体質なんだ…と諦めていませんか?
実は、あなたの下痢の原因は、もしかしたら「毎日のパン」にあるかもしれないのです。
グルテンが下痢の原因に
ケーキやラーメン、パスタ、うどん、クッキー、菓子パン……。小麦粉の食品は私たちの生活に深く入り込んでいます。知らず知らずに、グルテンを大量に摂取しているのが現代人の食生活です。 小麦の主成分はブドウ糖ですが、グリアジンとグルテニンという2つのたんぱく質も含みます。グリアジンとグルテニンは水を含むと、ネバネバとしたグルテンとなります。この「グルテン」が、腸の粘膜を傷つけ、リーキーガット症候群と呼ばれる症状を生みだすといわれています。
下痢が続くのはリーキーガット症候群
リーキーガット症候群とは、腸管壁における過度の浸透状態のことをいいます。腸壁の粘膜に細かな損傷があるため、腸内にあるべき物質が分子レベルで漏れだしてしまう状態のことです。
こうなると、腸は十分に働けず、消化と吸収の作業が妨げられてしまいます。グルテンの消化も進まなくなります。
食べ物が消化されないと、それは腸の中で腐敗していきます。臭いのきつい酸性腐敗便などはその代表的なものです。身体の中で腐敗が起こっては大変と、腸はあわてて排便を行います。腸は身体を守るために下痢を起こしているのです。
下痢を起こす酸性腐敗便は怖い
酸性腐敗便は下痢便です。酸性腐敗便に中に大量の産生されたタンパク質アミン類が一過性に体内(血液中)に吸収されると心臓発作や脳卒中時の菌空症状を起こします。最悪の場合死に至ることがあるのです。
グルテン不耐症が見つかりにくいのはなぜ?
「もしかしたら、私もグルテンが原因で不調になっているのかもしれない」そう感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし現状、症状とパンの害を結びつける診断は、難しいことが多いのです。
グルテンは遅発型のアレルギーです。
アレルギーには、摂取後わずか数分のうちに症状が現れる「即時型」と、時間が経ってから症状が現れる「遅発型」があります。
人によっては、少量では発症しない場合があります。摂取後、数日が経って、症状が現れることさえあります。こうなってしまうと、何が原因で症状が起こっているのか、本人も医師もわかりにくいという事態が生じます。
パンの中毒性は14日で抜ける
「パンをやめよう!」パン好きな人にとっては「絶対無理!」と断固拒否、逃げ出したくなる気持ちもわかります。しかし安心してください。難しいことはありません。
実践者の方が口を揃えていうのは、少しの間だけ我慢できれば、依存症が消えて、食べたいと思えなくなるということです。
ここで大切なことがあります。小麦抜きの生活を実践するには「小麦をやめる!」と大きな決断をするのではなく、1食1食、小麦を食べなくてすむメニューを考えていくようにすることです。
とにかく14日間、小麦を口にしない食事を積み重ねましょう。そして14日後に、はじめる前と、今の体調や心の状態を観察してみてください。
グルテン不耐症でない人であっても、14日間続けるうちに、
「体重が減る」
「肩こりが消える」
「体のむくみが解消される」
「疲労感が薄らぐ」
「肌が整う」
といった変化を感じられると思います。そうした体の声に耳を傾けてください。
🔷禁断症状が消えるまでの過ごし方は、禁煙と似ている
禁煙経験者の方は、よくわかると思います。禁煙中、がまんしきれずに1本でも吸えば、再びスモーカーに戻ってしまいます。
しかしニコチン依存症がおさまれば、「なぜ、あんなものを……」と不思議に思うはずです。グルテンフリーも同じです。
「パンを食べたい」という禁断症状があるうちは、小麦粉食品を口にしないようがんばってみてください。脳が依存症から脱すれば、小麦粉食品への興味は失われ、「食べたい」と思わなくなります。
そうなったら今度は、試しに一口、大好物だったパンを食べてみてください。どう感じるでしょうか。食べたあとの感覚を観察してみてください。
下痢の理由には、明確に体に合わないものや、ウイルスなどによる影響から、日常生活の習慣の中に潜んで気付きにくいことまで様々です。
ひょっとして…と思うことがあれば、三日ないしは一週間、生活から思い当たる原因を取り除いて様子をみてみるのもよいでしょう。
自分の身体の声に、しっかりと耳を傾けてください。体はいつもあなたに無言のメッセージを送っているのです。
腸内環境を整えよう
腸内を整えることはとても大切です。腸は生活習慣による病気の原因の約9割を担っているからです。それほど腸は大切な器官です。腸内環境が整っていれば、腸内での様々な活動が正常化され、健康的な生活を送ることが出来るのです。
下痢が続く、軟便が続く、下痢と便秘を繰り返すなどの症状の方は腸内環境を整えるサプリメントを利用すると改善は一段と早くなります。腸内環境を整えるサプリメントがありますので上手に利用してみましょう。