下痢が続く原因はお酢に

下痢の原因は様々ですが、人は健康に良いされるものは何でも試したくなり、結果、下痢をさらに誘発してしまうということもあります。酢もその一つです

下痢が続く原因はお酢に

ここ数年、お酢は健康に良い!ということで、お酢ドリンクなどとして積極的に摂っている方も多いと思います。
確かに、摂取することで内臓脂肪を減らす効果があったり、疲労回復効果、高血圧抑制効果、血中脂肪低下などたくさんの効果があります。 しかし、お酢には胃酸の分泌を促す作用があり、胃酸やお酢の成分そのものが胃腸や腸を刺激し、蠕動運動を活発にすると言われています。またさらに、お酢は腸内の善玉菌を増やすことで便通を良くします。 便秘の方には朗報なことなのですが、下痢の方には下痢を悪化させるものかもしれません。酢を摂っていけないのではなく、摂りすぎに問題があるのです

健康に良いお酢は、下痢が続く方にとっての落とし穴にも

お酢には強い殺菌作用があります。やっつけてよい菌だけをやっつけてくれればいいのですが、摂りすぎてしまうと、整腸作用のある良い菌までやっつけてしまいます。 その結果、下痢をするということになるのです。
空腹時にお酢を飲んでしまうと、言うまでもなく胃を荒らしてしまいますので、止めましょう。 お酢は陰陽の性質でいうと極陰性の性質をもつ食品です。
不眠の方や、極度のうつ病の方はお酢は調味料であっても控えた方がいいと言われることもあります。 また、お酢は摂りすぎると、歯のエナメル質を溶かしてしまいます。
それだけではありません。お酢を飲み過ぎて亡くなったという方もいらっしゃるそうです。 一日さかずき2杯のお酢を毎日飲み続けた70代の男性が心筋梗塞で亡くなったのだそうです。   一日さかずき2杯という量は大したことない量のようで、実は信じられない量に値するようです。 お酢ドリンクで下痢を起こすということは体がお酢に反応してストップしなさいと言ってくれているのでしょう。お酢を否定しているのではありません。 お酢には色んな効果もありますので、行き過ぎた量を摂らなければいいのです。
お酢ドリンクではなくて、お料理の酢の物として楽しみましょう。    人は 食べたもので健康になります。また食べたものが害にもなりうるのです。何でも食べればいいというのではなくて、体の 調子に合わせて食べましょう。

下痢の時には下痢に良いもの、かといって消化のいいものばかり食べていては下痢は一向に改善されません。 病的な下痢薬による下痢細菌による下痢一過性の下痢過敏性腸症候群などによる慢性的な下痢  など下痢の症状に合わせて食事を摂りましょう。 特に慢性的な下痢で、ストレスが原因と思われる方は何でも積極的に摂りましょう。ただし、一口30回以上は咀嚼するように心がけましょう。咀嚼することで弱っている胃腸の負担を軽くすることができます。 さらに、添加物の多い食べ物は避け、食生活を見直し腸内環境を強化しましましょう。腸内善玉菌を応援する昔ながらの発酵食品(納豆、無添加のぬか漬け、漬物、無添加醤油、味噌等)を積極的に摂りいれていきましょう。 それでも解決できない方は腸内善玉菌を応援するサプリメントがありますので、上手に利用しましょう。上手に利用して、下痢が改善された方もたくさんおられます。 腸内環境を良好にすれば、下痢をはじめ様々な問題は解決されやすくなります。 一日も早くおなかの調子が良くなるといいですね。

]]>