下痢がおこったときの注意点

下痢が起こる原因は様々ですが、下痢が起こった時の注意点をご紹介します。

下痢がおこったときの注意点
下痢とは?
下痢とは水分がふつうの便よりもはるかに多く、液状に近い状態(約85%以上が水分 )になると下痢といいます。

普通、食た物の消化と吸収は、小腸で行われ、大 腸で水分は吸収されます。しかし、その過程で異常が起きたときに下痢が起こります。

下痢がおこったときの注意点
下痢が起こったときは、下痢便に血液が混じってないか(赤痢や腸チフス、 腸炎ビブリオ性食中毒)、熱があるか(赤痢、腸炎ビブリオ性食中毒、サ ルモネラ食中毒など)、腹痛や吐き気があるかを確認することが大切です。

こういう症状の時には、緊急の手当てが必要な場合がありますので、すぐに 医師の診察を受けましょう。

下痢は、ふつう急性下痢と慢性下痢とにわけられますが、この両者は原因も 対処法もまったく違います。

急性下痢は激しいときには1日に10数回も水みたいな便が出ることがあり、体 の水分が不足し、ときには脳貧血をおこし、トイレでたおれてしまうこと もあります。また、急性下痢はウイルスの感染性と非感染性に分類されますので必ず病院へ行きましょう。

慢性下痢は1日に1、2回の軟便があるという程度のものもあれば、ちょっとしたことで下痢を起こすというものもある。また、下痢ではなくても、 腹が鳴る、腹がはる、ガスが多い、年中便意を感じるということもあります。 その他過敏性大腸炎(下痢と便秘を繰り返す様な症状)があります。
Fotolia_69108352_XS

下痢の原因として

急性下痢は大腸菌、赤痢菌、腸炎ビブリオ性食中毒、ウイルスなどによっておこる急性の大腸の炎症(感染性下痢)や、食べ過ぎや水・アルコールの飲み過ぎ、寝冷などによる消化不良性(非感染性下痢)が原因となっておこります。

慢性下痢は消化吸収障害、腸の慢性炎症、大腸粘膜の過敏、アレルギー性 下痢などのたくさん原因がある。これらの原因が重なりあって起こることが多い。

対策としては

下痢の予防には、日頃の食事に気を付 ける事

食品添加物、冷凍食品、コンビニのお弁当、ファーストフード等は、出来るだけ避けましょう。腸内の善玉菌が減少し、悪玉菌が増える原因になります。また、無添加の食品に気をつけましょう。無添加といってもPH調製剤等の薬品が使われているものも腸内環境を悪くします。食品表示をしっかり見て食材を買いましょう。

食べ過ぎや飲み過ぎを避けるなどが必要です。

 水分やアルコールの飲みすぎも消化不良に繋がります。少量の水分やアルコールであれば、適度なお通じを促してくれる効果があるのですが、量が多すぎると腸の粘膜が荒れてしまうのです。

下痢が続く原因になりやすい時

・  冷たいものをたくさん食べたとき。
・  よく噛まずに食べたとき。
・  早食いをしたとき。
・   寝る直前にたくさん食べたとき。
     などなど・・・。
下痢が続く原因
これらは確かに「腸が食べ物を消化しにくい条件」と言えます。この条件が重なるほど、下痢が続く原因になりやすいということになってしまいますね。

温かいものや柔らかいものが消化によい理由もわかります。下痢が続くときは、腸に優しいものを食べるようにしましょう。

また、夜遅くには食べないということも忘れないようにしましょう。
 もちろん、イベントや年末年始の暴飲暴食もお気をつけてくださいね。
ちょっとはめをはずしてしまった翌日は、おかゆやスープなど「腸に優しい食べ物」で腸も体も休ませてあげてください。

下痢が続く時には、食生活を見直し、早めに治す事が大切ですね。

その時回復の助けとなるのが、抗菌作用や整腸作用のある梅やハチミツ、 ニンニクといった身近な食べ物。

また、「おなかの調子を整える」働きで知られている『乳酸菌や』『納豆菌』のサプリメントを上手に利用するのも賢い方法です。腸内細菌の善玉菌を増やし、悪玉菌を減らす作用により続く下痢に効果的といわれています。

また、下痢による脱水症状を防ぐために、黒焼き玄米茶やスープなど、温かい水分を摂る事も必要です。

下痢がおさまった後は、消化の良いおも湯やおかゆなどの消化のよいものから始めるようにしましょう。2~3日 は、油っこいもの、香辛料の強いもの、 アルコールなどの刺激物は避けましょう。

下痢の改善はまず腸内環境をしっかり整えましょう

私たちは色々なものを美味しく食べて健康を維持しています。中には食べ過ぎると体に悪いと知りつつも、ついつい美味しさのあまり食べ過ぎる事が多々あります。
腸内善玉菌が善玉菌が多い腸内環境にしよう!
本来なら、つまり腸内環境が正常であれば、食べ過ぎても腸内で対処してくれているので健康を維持することが出来るのですが、腸内環境が悪化していると、腸内で対処しきれなくて下痢をはじめ腹痛やそのほかの症状となって現れてきます。

腸内環境を整える為に腸内善玉菌をしっかり増やしましょう。腸内善玉菌を増やすのに必要なサプリメントがありますの上手に賢く利用しましょう。

食べたものが下痢になる道のり