下痢の原因も便秘の原因も同じく便通異常。 どちらも水分量に問題があります。
下痢も便秘も原因は“便通異常”
確かに一目瞭然、症状としては全く逆のものです。ところが医学的にみると、下痢の原因、便秘の原因はいろいろですが、便秘も下痢も同じく”便通異常”という点で1つにくくれる病気というわけです。
下痢と便秘の徹底的な違いは何?
便秘と下痢の徹底的な違いは水分量です。 正常な便は水分が70~80%で、これが腸内に長くとどまったために60%くらいの水分になると出すのがちょっと面倒になるくらいの便秘になります。
逆に、腸内の通過が早すぎて、80%以上の水分になると下痢便になります。 さらに、水分量が90%を超すと、それこそ流れるごとくの水様便になってしまいます。
また、下痢症の人の話をよく聞くと、下痢をする一方で、時には便秘をしている事が多いのです。便秘をした後に腸内が異常発酵を起こし下痢になる場合もよくあります。
これらのばあい、腸内環境が悪い方が多く、腸内環境を整えることにより改善できるようです。
さらに、けいれん性便秘は、下痢と便秘を繰り返しますし、消化器官の病気のほとんどが、下痢と便秘、両方の症状を併せ持っています。
こんなことからも、下痢と便秘が必ずしも正反対の症状ではない事がお分かり頂けると思います。
いずれにしても下痢の原因は、腸の働きか、腸内での水分の吸収のどこかに異常がある事状態を示しています。
まずは、食生活、生活習慣を見直し、
1.どんな時に下痢になるのか?
2.何を食べたら下痢になるのか?
ご自分の食べたものや行動に目を向け体を観察しましょう。
また、長引く続く下痢の方は、病気が隠れている場合があります。一度病院へ行って検査をしてもらいましょう。
また、薬だけに頼るのではなく、食生活を見直す、腸内環境を整えるサプリメントなどを上手に利用するなどの何らか対策を心がけ、早く改善させる工夫をしていきましょう。
下痢改善は腸内環境の強化
健康の要は何といっても腸内がきれいである事。つまり腸内環境が良好で腸内活動が正常に行われることです。腸内には免疫細胞が約80%も存在しており、身体全体のメンテナンスを絶えずしているのです。
食べた物を消化・吸収・排出・エネルギー生産・ホルモンなど実に様々な体内の化学工場的な役割をしているのです。
腸内環境を良好にすると様々なトラブルは解決しやすくなります。下痢もそうです。腸内環境を良好にするのに必要なサプリメントがありますので上手に利用しましょう。