下痢が続く原因はたくさんありますが、細菌やウイルス感染から来る下痢が続く症状は病気が完治すれば下痢も自然と治っていきます。
とても厄介なのは慢性的な下痢が続く事で、下痢の原因を解明することは難しく、日常生活に支障をきたしている方もたくさんいらっしゃいます。
しかし慢性的に下痢が続く方の多くは日常の生活習慣に問題が大いにあるようです。生活習慣の中でも食べ物による下痢の原因が多いようです。
下痢が続く原因・・・パクチー料理
現代は世界中から食べ物が入ってきます。当然日本人には体質的に合わない食べ物も数多くあります。その中の一つにパクチーという野菜がありますが、時として下痢の原因となるようです。
パクチーという野菜は最近、流行っています。パクチーはベトナム料理やタイ料理に良く使われる野菜で、今は様々な国で色んなメニューに使われて食べられています。
別名コリアンダーやシャンサイとも呼ばれています。パクチーはセリ科の野菜で、原産は地中海東部と言われています。
セロリやパセリと同様ハーブ系野菜で、茎や葉に独特の香りがあります。そのため、人によって好き嫌いが別れてしまいます。
また、日本では最近ブームになっていることから、日本に入って来たのは最近だと思われがちですが、実は平安時代には日本に入ってきていたそうです。
ただ、独特の香りが日本人受けしなかったことから、なかなか食卓には定着しなかったと言われています。
パクチ―は食べ過ぎると下痢に
しかし、パクチーにはビタミンA、B2、C、Eが豊富に含まれており、老化や生活習慣病の予防に効果があるとされています。
また、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄、カリウム、ナトリウム、βカロテンなども含まれており、デトックス効果やアンチエイジングにも効果があるとされています。その他にも整腸作用、疲労回復などにも効果があると言われています。
こんなに良いことばかりのパクチーなのですが、たくさん食べ過ぎると人によっては下痢、腹痛、頭痛などの症状が出るそうです。
デトックス効果があるということから、消化を助ける働きがパクチーにはあり、食べ過ぎるとその働きが大きくなってしまうことから下痢や腹痛になってしまうのではないかと言われています。
また、パクチーは刺激がありますので、下痢や腹痛が起きてもおかしくないと思われます。パクチーだけではなく、コーヒーやにんにく、アルコール、キムチなども刺激物です。
お腹の弱い方は極力、刺激物は避けた方が賢明ですので、パクチーをこれまで野菜の部類でたくさん召し上がっていた方は、量を考えて召し上がることをお勧めします。
パクチ―はアレルギーを起こす
稀に、パクチーでアレルギーということもあるようです。アレルギー症状は下痢、腹痛、嘔吐、じんましん、口内のかゆみなどが出ますが、ひどい場合はアナフィラキシー症状が出て命に関わることもあります。
パクチーが原因と思われる下痢の場合は、アレルギーも含めて考えなければなりません。
パクチーに限らず、何でも量を摂取しすぎると何かしら体調不良になることは間違いありませんので、何でも適量を守りましょう。
また、ばっかり食べも下痢の原因になりますので、バランスよく食べることも心掛けましょう。下痢だからと言って、消化の良いものばっかり食べていても、下痢は改善されません。
便の形を作るのには、下痢の方が敬遠していそうな食物繊維も必要なものなのです。あれもこれも下痢の原因と考えられるものはありますが、昼夜逆転ではない普通の日常生活と普通の食生活をすることから始めてみて下さい。
腸内環境を強化しよう
下痢が何年も長い間続き、体質だからなどと諦めている人はいませんか。下痢が長い間続いている人の中には重篤な病気があるかもしれませんので、まずは病院で検査してみましょう。
検査で異常がなければ「元気の元は胃腸から」と昔から言われていますので、まずは腸内環境を整えてみましょう。腸内環境を整えるプロバイオティクスのサプリメントがありますので、上手に利用しましょう。下痢の改善は一段と早くなります。