下痢の原因は睡眠不足

下痢の原因は様々ですが、睡眠不足で下痢になることもあります。

下痢の原因は睡眠不足
ただし、睡眠不足になったからといってすぐにそれが下痢の原因になるわけではなく、腸内環境が悪かったり、ストレスや疲れで精神的に不安的など複合的な要因が重なって下痢の原因となり、下痢を引き起こすのです。

睡眠不足で下痢になる理由

睡眠不足の影響は「体の弱っている所」から真っ先に出てきます。睡眠不足でも元気そうに見える人がいます。しかし、睡眠不足の影響は、人によっては症状が目に見えやすかったり、目に見えにくかったりと様々です。

なぜなら、睡眠不足による症状は、人それぞれ体の一番弱っている部分から影響を受けはじめるからです。

たとえば、普段から肩や背中に負担をかけた姿勢をとっている人は「肩こり」や「頭痛」として表れ、代謝が悪くて体内に老廃物を溜め込んでいれば「ニキビ」や「アトピー」などの肌荒れとして表れます。

また、精神的に疲労を溜め込んでいた人は「怒り」や「不安」などの精神的な問題につながるでしょう。自律神経が乱れ、腸の働きが過敏になり、腸が刺激を受けることで動きが早まり水分を十分に吸収できなくなり下痢になります。

あるいは元々腸の弱い人は下痢になるなど、もともと水面下にあった症状が、睡眠不足によって表面に出てくるということです。

睡眠不足はどのぐらい持つ?

17歳のランディ・ガードナーさんは1965年、ギネスブックの不眠記録に挑戦しました。結果、彼は11日(264時間)もの不眠に耐え、ギネス記録を打ち立てました。

結果、彼の体調はどうなったでしょうか?その実験に立ちあったスタンフォード大学の睡眠研究者であるウィリアム博士は、ランディさんは明らかに変調をきたしており、随分と危険な状態に見えたと言います。

不眠の実験

・2日で怒りっぽくなり、体調不良、軽度の記憶障害もみられ、集中力がなくなり、テレビを見ることが困難
•4日目には妄想をきたし、ひどい疲労感を訴える
•7日目に彼は震え出し、言語障害が認められた

睡眠不足による症状は、人それぞれ異なりますが、それぞれの症状に大きいも小さいもなく、その全てが体からの悲鳴です。少しくらい寝なくてもまだまだ元気だと思っていると自分の弱いところから不調が出てきます。
Fotolia_45470178_XS

 睡眠不足で下痢の原因を作らないためには

1.質の良い十分な睡眠
下痢の原因が睡眠不足だとわかっている場合は、睡眠不足を解消することが第一です。しかし、充分睡眠はとっていても、浅い眠りのため睡眠不足状態で下痢の原因となっては意味がありません。

寝る前にはアルコール、飲食を控える。寝ながらのテレビ、 スマホ、タブレットなどを布団に持ち込まないことが深く寝るためのポイントです。

2. 規則正しい生活を送る
朝の光で目覚め、夜は早めに寝ましょう。 平日の睡眠時間を取り戻そうと、休日に多く寝ることは睡眠のリズムを狂わせ余計眠くなってしまうという悪循環になってしまいます。

休日の睡眠時間は平日の起床時間から1~2時間程度までにおさえましょう。 規則正しい生活で自律神経の乱れを整えていきましょう。

3. 軽い運動をする
ウォーキングやジョギングなど軽い運動は、体をリフレッシュさせ、夜の寝つきをよくする効果があります。 まずは自分の無理のない範囲で軽い運動からはじめてみてください。

3.湯船に使ってリラックス
自律神経を整える為にシャワーばかりではなく、湯船につかってリラックスしましょう。 夜の寝つきをよくする効果があります。寝る1~2時間前に入浴をすませておけばスムーズな睡眠の助けになります。

4.栄養のバランスのいい食事を心がける
睡眠不足からの下痢は複合的な要因がほとんどです。 下痢をしにくい和食中心のバランスのよい食事を意識していれば、腸内環境がよくなり少しぐらいの睡眠不足でも下痢になりにくい体になります。

5.普段から乳酸菌で腸内環境を整えておく
普段の食事にヨーグルトやチーズなどの動物性乳酸菌や、大豆、漬物、味噌汁などの植物性乳酸菌などもプラスして腸内環境をよくしておくことも下痢になりにくくなる秘訣です。ただし、動物性乳酸菌は合わない人もいるので自身に合った食材を見つけましょう。

6.寝る直前のテレビやゲーム、パソコンをやめる
寝る直前までテレビを見ていたり、布団の中でスマホやタブレットを使うとブルーライトの刺激で質の良い睡眠がとれないという研究結果もあります。 質の良い睡眠をとるためにも電子機器の使用が寝る1~2時間前にはやめておきましょう。

下痢が改善される期間は?

生活環境を正すことで自律神経の乱れが叙々に改善していきます。 その期間はこれまでの自律神経の乱れの期間や個々人の環境にもよります。


生活習慣を正すことは下痢の予防、他のさまざまな病気にも良いのでぜひ続けましょう。

私たちの体は夜眠っている間に「古い細胞」と「新しい細胞」を入れ替え、体中のリニューアルをしています。しかし、睡眠不足が続くと、細胞の入れ替え作業がスムーズにできません。

例えば本来なら1週間程で改善できるはずの肌荒れが1ヶ月も2ヶ月も続くことがあります。腸内の細胞も同じです。腸内の回復に時間がかかるといつまでも下痢が続くのです。睡眠は身体を健康にリセットするためには必要なものです。

下痢の改善は腸内環境を強化

睡眠不足が直接の原因で下痢になるわけではありませんが、睡眠不足になると人それぞれ体の一番弱っている部分から影響を受けはじめます。腸内環境が悪いと食べた物を上手く消化・吸収できずに下痢になってしまいます。

健康の要は何といっても胃腸を丈夫にすることです。腸内環境を良好にして、腸内を強化しましょう。腸内環境を整えるサプリメントがありますので、賢く利用するのも一つの方法です。