下痢が続く原因は様々です。下痢の原因は、病気としては大腸ガンなど、主に消化器系のガン患者さんにみられることが多いものです。
下痢の原因・・・薬による下痢
更に下痢の原因は多岐にわたり細菌やウイルスによる感染症、抗がん剤などの薬物治療によるもの、手術が影響していること、過敏性大腸炎などの消化不良、甲状腺疾患や糖尿病などの全身疾患によるものなどがあり原因によっては避けられない事もあります。
下痢が続くのはさまざまな原因によって起こりますが、薬が原因となって起こる場合、薬を変える事や薬を止める事で下痢が続く原因をなくすことができます。
薬による下痢は、服用後すぐに起こる急性的な下痢と、服用後1~2ケ月経過してから起こる慢性的な下痢がありますが、一般には薬を使用し始めて1~2週間以内に起こることが多いといえます。
さまざまな薬が予期しない下痢を起こすことがありますが、一時的なものがある一方で、放置すると重症化するものもあります。なかでも、抗がん剤、抗菌薬、免疫抑制薬や一部の消化器用薬は重度の下痢を引き起こすことがあるので、注意が必要です。
何らかの薬を服用していて、次のような症状が継続して起こる場合、または指示された「下痢止め」を服用しても症状が改善しない場合には、放置せずに、ただちに医師又は薬剤師に連絡しましょう。
●便が泥状か、完全に水のようになっている
●便意切迫またはしぶり腹がある
●さしこむような激しい腹痛がある
●トイレから離れられないほど頻回に下痢をする、
●便に粘液状のものが混じっている
●便に血液が混じっている
など薬剤による重度の下痢とは、治療のために用いた薬によって腸の粘膜が炎症を起こす、粘膜に傷がつく、腸管の動きが激しくなる、腸内細菌のバランスを著しく変化させることなどが原因になって引き起こされる下痢を言います。
下痢の持続期間が2週間以内なら急性、 2~4週間なら持続性、 4週間を超える場合は慢性と定義されます。
急性下痢症の90%以上は感染症が原因ですが、感染症でない場合の原因のうち最も多いのは薬の副作用によるものです。
一方、慢性下痢症の原因のほとんどは非感染性であり、さまざまな原因の中には薬が誘引になっている場合があります。
下痢の原因になる医薬品はたくさんありますが、重度の下痢を起こす代表的なものとして 抗がん剤(イリノテカン、シタラビン、メトトレキサート、フルオロウラシルなど)、 抗菌薬(ペニシリン系、セフェム系など)、 免疫抑制薬、 一部の消化器用薬(プロトンポンプ阻害薬、ミソプロストール)、 痛風発作予防薬(コルヒチン)などがあります。
高齢者、腎機能や肝機能障害者、体が弱っている時などにはこれらの副作用が起こりやすいので注意が必要です。
薬による下痢の原因の場合に限らず、腸内細菌、特に善玉菌をしっかり増やして、腸内環境を最善にすると薬で一時的に下痢になったとしても軽くて済むか、慢性的な下痢にならなくて済みます。
また腸内環境が良いと下痢の改善に役立つほか、病気の回復を早めることに繋がります。腸内環境をよくするのに必要なサプリメントがありますので、上手に利用しましょう。